
「 お知らせ 」一覧


第3回ミニ学習会報告
「愛媛県における再生可能エネルギー事業について」講師:村田武さん 4月25日、コムズ会議室で3回目のミニ学習会を開催しました。講師は農業経...

第33回口頭弁論報告
証人尋問開始 裁判もいよいよ終盤戦に突入 4月20日午後1時半より、松山地方裁判所にて第33回口頭弁論が行われた。提訴から12年を経て、よ...

「Stop!岸田政権の『原発全面回帰』」と定例アクション
原発再稼働やめよ!新設は危険の永続だ!と訴える 4月の定例アクションは松山市駅改札口付近にて、12日水曜日に17時半から行いました。...


伊方原発運転差止訴訟 第32回口頭弁論・報告会
3月14日、松山地方裁判所にて第32回口頭弁論が行われた。原告席は弁護士7人、原告25人の32席が埋まった。一般傍聴席には39人の...

「『原発回帰』に黙っていられない」「福島をくり返すな」
大洲、今治、そして松山で3・11集会! 大街道を県庁目指してデモ行進 久しぶりのシュプレヒコール 坊っちゃん広場でのパネルアピ...

とめる会ニュース 第42号 お読みください!
福島原発事故から12年が経ち、また3月11日が巡ってまいります。とめる会では3月3日発行で「伊方原発をとめる会ニュース第...

3月定例アクション
Stop!岸田政権の「原発全面回帰」と訴える チラシの配布、スタンディング、スピーチでアピール お馴染み、げんさよ楽団♪♬♬ ...

第2回ミニ学習会報告
「四国における電力脱炭素化を実現するために」講師:和田宰・とめる会事務局次長 理系の話に真剣に耳を傾けました 頭を抱えながらの人も?...