
4月の原発いらん!市駅前アクション報告
原発いらない みんなでとめよう伊方原発! 今回から第一水曜日17時半からのアクションとなりました。新型コロナウィルス問題があり、今回...
原発いらない みんなでとめよう伊方原発! 今回から第一水曜日17時半からのアクションとなりました。新型コロナウィルス問題があり、今回...
4月1日(水) 17時半から18時15分まで松山市駅の改札出口付近で行います。 参加の仕方は何でもありです。今回は新型コロナウ...
ずっと後ろまでデモが続いて上り坂に差し掛かり思ったより遠いきらら館! 3月20日春分の日、「伊方から原発をなくす会」主催の「伊方原発...
去る2月17日、県内の弁護士有志と研究者有志14名が、県知事と伊方原発環境安全管理委員会、および同原子力安全専門部会長にあてて申し入れを行...
9回目の3・11にあたって 1 二度の広島高裁決定 2020年1月17日、広島高裁は伊方3号機の運転差し止めの仮処分決定をしました。...
3・11に街頭宣伝、「声明」発表 悪夢の原発事故から9年が経った3月11日、松山市駅前で街頭宣伝を行いました。新型コロナウィルス問題のため...
新型コロナウイルス問題で急きょ中止した3月7日の講演会の講師・木村真三さんから、このほどコメントが届いたので、下記に紹介します。なお、見出...
松山地裁 第21回口頭弁論 寒風の中を松山地裁に入る 2月27日松山地裁において、伊方原発運転差止訴訟の第21回口頭弁論が開か...
当会としても、新型コロナウィルスの感染症問題に注目していましたが、28日には「同じ展覧会に参加した6人が感染し小規模な集団感染の疑い」(北...
芦田さん、ユーモアを交えて自己紹介 芦田譲さん(京都大学名誉教授)の講演会が、2月22日(土)午後に子規記念博物館で行...